2017
Feb
26
0
与那国島 一昔前の旅行写真日記 その2
与那国島 一昔前の旅行写真日記 その2
2006年5月に訪れた与那国の旅
石垣島から空路だと、約30分の空の旅
JAL系列のRAC(琉球エアーコミュター)が1日3便運行し
空路以外の海路だと、フェリー与那国(福山運送)の
週2往復 所要時間は4時間の船旅となります
(フェリー与那国 大人料金 3550円)
(時期にも変動等有るかと思いますので最新情報の確認が必要です)
与那国での行動の足となるのは、レンタバイクかレンタカー
島自体の大きさは、周囲28.6kmですが起伏が激しくて
自転車だと苦しいと思います頑張れば4時間ぐらいで一周かなぁ
ではでは、約10年前の与那国島の風景写真です
与那国島の西の端、西崎(いりざき)にある岬からの風景
久部良港方面

日本最西端の碑

西崎(いりざき)からの珊瑚礁の海

少し移動して3km位から、ダンヌ浜の公衆トイレ吹き抜けからの風景

与那国空港を通過して・・

祖納集落を一望できる、高台のティンダバナからの風景


今回はここまで〜
与那国島 一昔前の旅行写真日記 その1
沖縄の離島、八重山 石垣島 絶景風景満載の八重山諸島
八重山フォトナビ 観光同行カメラマン
八重山海斗 ロケーションフォト